能代市風の松原植物調査

植物名一覧表
科別一覧表
更新履歴
風の松原の成り立ち
風の松原に守られる人々の会 ボランティア活動
ルーペの会観察記録
シダの会観察会
参考図書
登山記録
リンク集



ビロードスゲ(天鵞絨菅) (カヤツリグサ科)多年草。


河原や水田などの湿地に生える。高さ30〜60cm。地下匐枝を長く伸ばして群生する。

葉は幅3〜8mmの線形で硬い。根元の葉は葉身がなく、赤紫色を帯びた糸網状の葉鞘だけになる。

小穂は互いに離れて4〜7個つく。上部の2〜4個は雄生でで長さ1.5〜3cmの線形。下方の2〜3個は雌性で長さ2〜4cm、幅4〜6mmの円柱形。

果胞は鱗片より長く長さ4〜5mmの広倒卵形で密に毛があり嘴は急に狭まり口部は鋭2歯となる。柱頭は3個。

花期5〜6月。北海道〜九州。



01.14年05月25日 ビロードスゲ 生育状況がよく分からないためバックにトボードで記録。




02.14年05月25日 ビロードスゲ 採取した固体。有花茎丈30cmで葉の長さ15cm程度。無花茎丈40cmで葉の長さは有花茎より長く28cmの固体。葉にざらつき感があり。葉の縁も同じ。直立する。




03.14年05月25日 ビロードスゲ 根は太く地下茎で横走し生育している。




04.14年05月25日 ビロードスゲ 根は太く地下茎で横走し生育している。




05.14年05月25日  ビロードスゲ 葉鞘基部は、最下部のみ茶色でその上は白い。




06.14年05月25日  ビロードスゲ 茎無毛で、茎の断面は角の取れた三角形。




07.14年05月25日  ビロードスゲ 葉の幅広いもので6.5mm。普通は4mm程度。葉の表側無毛。




08.14年05月25日  ビロードスゲ 葉の裏側無毛。




09.14年05月25日  ビロードスゲ 葉の縁に手が切れるようなギザギザがある。




10.14年05月25日  ビロードスゲ 葉の断面は広いV字形。




11.14年05月25日  ビロードスゲ 葉鞘口部は巻頭形で葉鞘は無毛。。




12.14年05月25日  ビロードスゲ 葉舌を広げて見たもので、葉鞘は0.5mmで薄茶色の膜質の葉舌。




13.14年05月25日  ビロードスゲ 雄しべを記録。頂小穂の雄しべ4個と、側小穂の雌しべ4個ついています。




14.14年05月25日  ビロードスゲ 採取の方法が悪く葯が落ちてしまったようです。雄しべのアップ。




15.14年05月25日  ビロードスゲ 上写真は雄しべを縦に切断した断面。下は横の切断した断面。




16.14年05月25日  ビロードスゲ 左雄しべで、長さ4mmの固体。右護穎の内側からみた雄しべ。葯が落ちている。




17.14年05月25日  ビロードスゲ 雌しべを記録。茎に4個の側小穂がつきこれがめしべ。




18.14年05月25日  ビロードスゲ 雌しべの記録。




19.14年05月25日  ビロードスゲ 上は雌しべの小穂を縦に切断したもの。下は横に切断したもの。




20.14年05月25日  ビロードスゲ 果胞は4mmで毛がある。雌しべ柱頭は2岐。矢印は鱗片。




inserted by FC2 system