能代市風の松原植物調査

植物名一覧表
科別一覧表
更新履歴
風の松原の成り立ち
風の松原に守られる人々の会 ボランティア活動
ルーペの会観察記録
シダの会観察会
参考図書
登山記録
リンク集



ハリエンジュ(針槐)(別命ニセアカシア) (マメ科)落葉高木。


明治時代初期に渡来し、各地で砂防用に植えられている。崩壊地、川岸、土手などに野生化しているものも多い。

高さ15mほどになる。樹皮は淡褐色。縦の深い割れ目が目立つ。枝はもろく、太い枝でも折れやすい。新枝には稜があり無毛。しばしば托葉が変化した刺がある。

冬芽は葉痕に隠れて見えない。葉痕はまるみのある三角形で大きく、維管束痕は3個。しばしば左右に托葉の変化した刺がある。春になると葉痕に3つの裂け目が入り芽が出てくる。

葉は互生。長さ12〜25cmの奇数羽状複葉で、3〜11対の小葉がほぼ対生する。小葉は長さ2.5〜5cmの楕円形で全縁。質は薄く、無毛または伏した短毛がある。

葉腋から長さ10〜15cmの総状花序を垂らし、香りのよい白色の蝶形花を多数つける。花は長さ約2cm。萼は広鐘形で有毛。上部は5裂する。

果実は豆果。長さ5〜10cm、幅1.5〜2cm、背軸側に狭い翼があり、表面は無毛。10月頃に熟し、2つに裂開して、3〜10個の種子をだす。種子は腎臓形で直径約6mm。

花期は5〜6月。北アメリカ原産。



01.08年10月22日 ハリエンジュ 沢山ありすぎて被害も報告されている。




02.10年12月05日 ハリエンジュ 樹皮は網状に縦に割れる。




03.09年06月09日 ハリエンジュ 托葉はしばしば鋭い棘となって残りる。棘のいろいろ。




04.12年08月04日 ハリエンジュ 葉の表裏。葉は奇数羽状複葉。小葉は3〜9対あり、この固体は7対。




05.09年06月09日 ハリエンジュ 小葉は互生につく。




06.12年08月04日 ハリエンジュ 小葉の形は楕円形。




07.12年08月04日 ハリエンジュ 葉の表側に白い短毛がある。




08.09年06月09日 ハリエンジュ 小葉先端は僅かにへこみ、微突起がある。




09.12年08月04日 ハリエンジュ の縁は波を打つような感じの鋸歯。




10.12年08月04日 ハリエンジュ 柄の基部は楔形。小葉柄長さ4mmほどで短毛がある。




11.12年08月04日 ハリエンジュ 主脈状に綿毛が散毛。




12.11年06月22日 ハリエンジュ ブドウの房のように垂れ下がった花。本年枝の葉の脇に総状花序を垂らし、芳香のある白い蝶形花を開く。




13.09年06月09日 ハリエンジュ 花は長さ約2cm。萼は広鐘形で有毛。上部は5裂する。




14.09年06月09日 ハリエンジュ 花の内部。A=雌しべ1個花柱無毛。C=合着した雄しべ9個。D=離生した雄しべ1個。雄しべ花糸無毛。




15.09年06月09日 ハリエンジュ 萼は鐘形で浅く5裂する。




16.10年07月16日 ハリエンジュ 果実は豆果。長さ5〜10cm、幅1.5〜2cm。




17.10年11月14日 ハリエンジュ 10月頃に熟し、2つに裂開して、3〜10個の種子をだす。種子は腎臓形で直径約6mm。




18.11年11月06日 ハリエンジュ 冬芽は葉痕に隠れて見えない。葉痕はまるみのある三角形で大きく、維管束痕は3個。




19.10年07月29日 ハリエンジュ 同種の葉の比較参考。A=エンジュ。B=イヌエンジュ。C=ハリエンジュ。




inserted by FC2 system