能代市風の松原植物調査

植物名一覧表
科別一覧表
更新履歴
風の松原の成り立ち
風の松原に守られる人々の会 ボランティア活動
ルーペの会観察記録
シダの会観察会
参考図書
登山記録
リンク集



ヒロハノカワラサイコ(広葉の河原柴胡) (バラ科)多年草。


日当たりのよい河原や砂地に生える。根元で分枝して這い、四方に伸び、広がり、長さ10-25pになる。

葉は奇数羽状複葉で中裂しています。小葉は7-13個で裂片の幅が広い。小葉の間には、付属の小葉片はありません。裏面に白い綿毛が密生する。

花は黄色で、直径1-1.5pで黄色。花弁は倒卵形、萼片、副萼片は5個。雄しべ多数。雌しべは多数あり花床の上に密集してつき、花の後それぞれが粒状の硬いそう果になる。

花の下に若い果実がある。がく片と副がく片に包まれる。熟すと開く。がく片の背面は白い綿毛に覆われ、茎にも白毛が多い。(近縁種のカワラサイコは小葉が15-29個で裂片の幅が狭い。、全体が白っぽく見えません。河岸・沿海地で無草地か疎生地などに生育します。)

花期:6-8月。北海道、本州(中部地方以北)。


追・09年以降枯死し、風の松原内になくなりました。記録はこれだけです



01.09年07月31日 ヒロハノカワラサイコ 根元で分枝して這い、四方に伸び、広がり、長さ10-25pになる。




02.09年07月31日 ヒロハノカワラサイコ 茎に毛がある。




03.09年07月31日 ヒロハノカワラサイコ 葉は奇数羽状複葉で中裂しています。小葉は7-13個で裂片の幅が広い。小葉の間には、付属の小葉片はありません。裏面に白い綿毛が密生する。




04.09年07月30日 ヒロハノカワラサイコ 花は黄色で、直径1-1.5pで黄色。花弁、萼片、副萼片は5個。写真下は花被が1枚落としたもの。




inserted by FC2 system