能代市風の松原植物調査

植物名一覧表
科別一覧表
更新履歴
風の松原の成り立ち
風の松原に守られる人々の会 ボランティア活動
ルーペの会観察記録
シダの会観察会
参考図書
登山記録
リンク集



ミツバ(三つ葉) (セリ科)多年草。

山野の湿り気のある林内や林縁などに生える高さ30〜80cmの多年草。
茎は直立し、上部で枝を分ける。根から出る根生葉の葉柄は、長く基は茎を抱く。
葉は3出複葉。小葉は卵形で先は尖り縁には欠刻状重鋸歯がある。
枝先から複散形花序をまばらに出し、白色の小さな花をつける。さらに円錐状に白色の小さな5弁花を開く。花柄に長短があるので花序はセリ科らしい傘形にはならない。
小さな円柱形の種子が2個入った白い果実をつけます。果実は長さ4〜5mmの長楕円形で隆起線は細い。
花期:6〜7月。
日本全土。


01.09年05月15日 ミツバ 群生して生育。




02.10年07月17日 ミツバ 茎は直立し、上部で枝を分ける。葉は互生。根の張りはありません。茎に付く葉の葉柄基部は茎を抱き、葉腋から側枝を出す。




03.11年07月26日 ミツバ 根は太く白く長く根張りはない。




04.11年07月26日 ミツバ 葉腋に托葉がある。写真下は膜質の苞葉がある。




05.11年07月26日 ミツバ 茎は緑色で真円に近いです。茎の芯は中空です。中に葉鞘巻いたような年輪のようなっている。




06.10年07月17日 ミツバ 葉は三出複葉で互生。小葉は菱形。左表側、右裏側。葉柄基部は茎に抱く。




07.10年07月17日 ミツバ 葉の表側表面無毛。写真下、葉裏は無毛。




08.10年07月17日 ミツバ 葉の縁は欠刻状重鋸歯がある。




09.10年07月17日 ミツバ 葉の先は尖る。




10.11年07月26日 ミツバ 小葉の基部は楔形。




11.11年07月26日 ミツバ 葉柄は無毛。




12.11年08月20日 ミツバ 花は複散形花序をつける。




13.11年08月20日 ミツバ 円錐状に白色の小さな5弁花を開く。萼は発達せず無毛。




14.11年08月20日 ミツバ 円錐状に白色の小さな5弁花を開く。花柄に長短があるので花序はセリ科らしい傘形にはならない。 




15.11年08月20日 ミツバ 熟した果実とまだ若い果実がついています。




16.11年08月20日 ミツバ 果実の長さ6mmで、2分果であり、それぞれ1種子が入る。隆条はほとんど隆起しない。種子の長さ4mm。種子を縦に半分にしたものですが白い胚乳が詰まっている。




inserted by FC2 system