能代市風の松原植物調査

14年09月30日 白神岳1232m 蟶山コース里程13km 単独

今日はお天気も良さそうなので白神岳へ出かけました。白神岳は今月3回目になり通算44回目の登山となります。本当は29日に登りたかったのですが自宅から白神岳を見たら雲がかかり山が見えなかったので中止して今日にしましたがやはり駄目でした。

今日はトレランシューズを夏に購入してこれでジョギングをしていましたが,中々このトレランシューズを履いて登山する気にはなれずに今に至っていますが、田中陽希さんのテレビを見て、私も挑戦してみようと思い立ち今日の初挑戦となりました。
問題は下山時の膝への負担と、浮き石等に足首の捻挫又転倒を心配しての登山です。
注意しながらの登りですが最後の水場からの急登で案の定浮き石で滑って横前に転び膝、すねを思い切り打ちつけてしまいました。幸い切り傷にならず打撲程度で済み、痛みだけで歩けます。
何組かの登山者を追い越して行きます。
トレランシューズは思った以上にグリップ力がありました。登山靴に比較して重い軽いの感覚は感じませんでした。が結果的にいつものタイムより10〜20分早く頂上にたどり着きました。
やはり靴の軽さでしょうか。それとポシェットだけで登ったから早くついたのか、又は体調がよかったのかよくは解りません。
下りで心配された膝への負担もなく大丈夫でしたが、やはり1回転びましたし何度か足を捻りましたが大事に至っておりません。これからはもっと慎重に登下山に注意したいと思っております。
今後はトレランシューズを多用したいと思っております。

今日の白神岳は最初から頂上が見えませんでした。
登っている途中で晴れたり曇ったりで大峰分岐の手前で完全に雲の中で周囲の展望は全く駄目です。頂上に着いて軽食をとりながら晴れるのを期待して待ちますが多少はガスが途切れたりします。がまたすぐに西側からガスが吹き上がってきます。
でもとぎれとぎれに雲の間から見る頂上付近の紅葉は進んでおりきれいでした。
駐車場についたら雨がポツリポツリと落ちてきました。早く帰って正解でした。
それぞれの山も紅葉のシーズンです。あちこちの山に行きたいと思っていますが?。
今日も無事下山です。帰り鰰館でいつものアイスで喉を潤す。最高ですがお天気よければもっとよかった。
27日に登ったショウスケさんナリユキさんはお天気に恵まれてよかったなぁ・・・。このときは私は都合が悪かった。残念無念です。


01.14年09月30日 白神岳コースタイム 。今日の山行は4時間48分の端折ったものになりました。
登山時間については私のはあてになりません。
必ずガイドブック等を参考にしてくださるように御願いたします





02.14年09月30日 白神岳 いつもの白神川河口から見る白神岳ですが、朝も帰りも白神岳は見えず。





03.14年09月30日 白神岳 駐車場ですが北九州からもきておりました。





04.14年09月30日 白神岳 トレランシューズ。アシックス製ゴアテックス。





05.14年09月30日 白神岳 マユミの果実。10月06日Kさんからツリバナでなないかと言うことで確認しました所「ツリバナ」に訂正致します





06.14年09月30日 白神岳 キオン。





07.14年09月30日 白神岳 エゾオヤマリンドウ。





08.14年09月30日 白神岳 頂上から見る一瞬の遺産地域のブナ林。





09.14年09月30日 白神岳 紅葉。





10.14年09月30日 白神岳 頂上付近から見る紅葉。





11.14年09月30日 白神岳 下山していく登山者。埼玉県から来た方。トイレも避難小屋もガスで霞んでいる。





12.14年09月30日 白神岳 白神岳頂上からの360度展望はガスで眺望はできませんでした。

movie="http://www.youtube.com/v/T3f-8yGdepA?version=3&f=videos&app=youtube_gdata" allowFullScreen="true" wmode="transparent">
12.14年09月30日 白神岳 白神岳頂上からの360度展望はガスで眺望はできませんでした。




13.14年09月30日 白神岳 白神岳頂上南側を見るが西側からガスが吹き上がってくる情景と、東側は一瞬の晴れ間に記録できた遺産地域のブナ林。

movie="http://www.youtube.com/v/kQjlM0rfTfw?version=3&f=videos&app=youtube_gdata" allowFullScreen="true" wmode="transparent">
13.14年09月30日 白神岳 白神岳頂上南側を見るが西側からガスが吹き上がってくる情景と、東側は一瞬の晴れ間に記録できた遺産地域のブナ林。




14.14年09月30日 白神岳 頂上でパチリ





15.14年09月30日 白神岳 大峰分岐下の急登から見る岩崎海岸方面。ガスが流れていく。





16.14年09月30日 白神岳 オオカメノキの紅葉。





17.14年09月30日 白神岳 カエデと黄葉の紅葉。





18.14年09月30日 白神岳 ブナの巨木。





19.14年09月30日 白神岳 ブナの紅葉も始まってきました。





inserted by FC2 system