能代市風の松原植物調査


コハコベ
(小繁縷) (ナデシコ科)越年草。


道ばたなどに生える。ミドリハコベ(ハコベ)によく似るが、全体にやや小型で、茎が暗紫色を帯びる。

葉は広卵形、ややハート形っぽく、茎の下部では長い葉柄がある。葉は10mmほど。

花は直径6〜7mm、白色で5弁、深裂する。雄しべは1〜7個のものが多く、花柱が3本。

花が終わると花柄が下を向き、果実が熟すと再び上を向いて裂開する。果実はさく果。種子は直径1〜1.2mmの円盤形、突起は半円球形で低くてとがらない。

花期は3〜9月。北海道〜九州。




01.14年04月11日 コハコベ 茎は地べたを這い、先が僅かに立ち上がる。上写真は前から、下写真は横から。







02.14年04月11日 コハコベ 採取して広げて見た個体ですが、茎は34cmとかなり広がる。







03.14年04月11日 コハコベ 根は走出枝で伸びる。







04.14年04月11日 コハコベ 茎は赤褐色で無毛(右上写真)。茎の断面は楕円形(右下写真)








05.14年04月11日 コハコベ 葉は対生。







06.14年04月11日 コハコベ 托葉がある。托葉の表側(写真上)。裏側(写真下)。








07.14年04月11日 コハコベ 托葉の拡大。表側(写真上)。裏側(写真下)。









08.14年04月11日 コハコベ 葉の表側(左写真)と裏側(右写真)のどちらも無毛。葉の大きさは長さ10mm幅9mmで卵形。全縁で基部は円形で葉先は微突起がある。葉柄2mmで無毛。







09.14年04月11日 コハコベ 花は茎頂につく。







10.14年04月11日 コハコベ 花は直径6〜7mm、白色で5弁、深裂する。雄しべは5個。花柱が3個。








11.14年04月11日 コハコベ 萼片は5個で毛がある。







12.14年04月11日 コハコベ 花柄は6mmで無毛。




inserted by FC2 system