能代市風の松原植物調査

15年09月15日 白神岳1235m 蟶山コース往復 13km 単独

今日は月に一度は登りたい山と言うことで、今回で61回目の白神岳になります。
5時自宅出発。途中でコンビニでオニギリを購入して一路白神岳へ。
能代市内の道路の温度計は10℃、青森県に入ったら15℃でした。こんなに違うものかなと疑問に思いながら車を走らせる。
海はべた凪。いつもの白神川河口から白神岳を望む。白神岳は雲に隠れてなにも見えない。いやなな感じ。
5時55分白神岳駐車場に到着。車は私のを含めて4台。秋田、熊本、埼玉NOの車でした。
3台の方々はもう出発して誰もいません。私は駐車場の所にある休憩所で腹を軽くして出発の準備をする。林道のアプローチを歩き、登山口で記帳して6時20分アタック開始。

登山道はそよ風も吹かなければ鳥の鳴き声も聞こえない。私の熊除けの鈴の音だけである。こんな静寂の中を歩くのってなんか初めてのような感じがする。
蟶山・二俣分岐で、蟶山コースを選択。第一の理由は左肩の棘上筋(きょくじょうきん)が伸びており痛いのでとても二俣の急傾斜をロープを頼りには肩が持つまいと思ったからが一つ。
第二の理由は1050mからの藪は夜露で濡れており合羽を着ても濡れるだろうとの思いです。
濡れれば今の時期は寒くてとても頂上にいられません。この2点から、今回は蟶山コースを選択。

蟶山・二俣分岐を過ぎると段々高度を上げて行くが喘ぎ出す。最後の水場で水分補給しこれからの急登に備える。急登を登って行くと蟶山分岐手前のブナ帯のちょっと手前でご夫婦ずれに追いつき、挨拶をして追い越す。蟶山分岐にでてこれからやや平坦なブナ街道を順調に歩く。大峰分岐まで0.8km地点の標柱迄たどり着きこれから大峰分岐までの急傾斜が待っている。
今までお日様が見えたり隠れたりしていたが急にガスがでてくる。今日も駄目かなと思って登っていくと、最初若い秋田の方が、次に熊本から来られた人が降りてきてややしばらく立ち話をする。200名山を2回も達成しているようでした。相当足の早い人で今日は2時間15分で登ったと言っておりました。
急登では左肩を使わないように、右手で木々又は、ロープを掴んだりしての登りになりました。
ようやく大峰分岐にたどり着くあとは頂上まで僅かですが、またまた急にガスが発生してきて周囲の景色がなにも見えず。
頂上でも同じ。

朝食抜きで登ってきましたので頂上でガスが晴れるのを待つが一向に晴れる気配がない。
前回同様今日も白神岳の神様に嫌われたのか?。
これ以上待っても無駄と思い下山。残念無念です。
それにしても頂上は意外と寒い。確実に秋を迎えております。次回からは冬の準備が必要と思う

避難小屋付近で追い越したご夫婦ずれとあう。私から遅れること50分。
下山は、登山道が思いの外濡れているので転ばないようにと、左肩に負担がかからないように注意しながら花の写真を撮りながらユックリ下山。
それにしても帰りも静寂そのもの。帰り蟶山分岐付近で若者に出会うが歩みは遅く夕方までに戻れるだろうかといらぬ心配をする。
何とか転ばずに登山口についたら急にお天気が回復。
駐車場には頂上のトイレ清掃の段取りがしてあった。
ホリエ建設に連絡したら明日16日ヘリでトイレ清掃するようです。
今日でなく明日にすればよかったと思い悔やむが・・・。

帰り支度を初めていつもの白神川河口から白神岳を見ると頂上はちょっと雲に隠れているがトイレははっきり見えた。仕方がないです。
帰りいつもの鰰館に寄りソフトで喉を潤すが頭キーンの状態。支度に戻って白神岳を見たら雲一つもない晴天に変わっていました。今日も一日無事に過ごせました。

今日の山行5時間40分。歩いた歩数27000歩でした。


01.15年09月15日 白神岳 蟶山コース往復 登山時間。登山時間については私のはあてになりません。ガイドブック等を参考にして下さい







02.15年09月15日 白神岳 市内の気温10℃。青森県側15℃。僅か20分ぐらい走っただけで5℃も温度が違うとは。








03.15年09月15日 白神岳 白神岳は雲の中。







04.15年09月15日 白神岳 写真左は、いつもの白神川河口から見る白神岳は雲の中。写真右は12じ34分に記録下ものですが、写真で解りませんが肉眼ではトイレがはっきり見えました。頂上は多少雲がかかっていた。







05.15年09月15日 白神岳 駐車場。熊本NOの車。よくぞおいで下さいました。







06.15年09月15日 白神岳 キオン。







07.15年09月15日 白神岳 熊本から来られたMさんです。下山途中ですが足が早い。







08.15年09月15日 白神岳 アキノキリンソウ。







09.15年09月15日 白神岳 チシマフウロ。







10.15年09月15日 白神岳 頂上から見る展望。ガスがかかってよく見えない。







11.15年09月15日 白神岳 いつもの動画。北から東南西北と記録したがほとんどなにも見えない。







12.15年09月15日 白神岳ブナの遺産地域へガスが流れていく。







13.15年09月15日 白神岳長上付近は、紅葉が始まってきた。 







14.15年09月15日 白神岳 気取って後ろから。陽希さんの真似をして。







15.15年09月15日 白神岳 埼玉県から来たご夫婦の登山者。







16.15年09月15日 白神岳 エゾオヤマリンドウ。







17.15年09月15日 白神岳 ミネアザミ。







18.15年09月15日 白神岳 ミヤマホツツジ?。







19.15年09月15日 白神岳 ブナの2本の大樹。







20.15年09月15日 白神岳 変形の根。次回解るように記録します。






inserted by FC2 system