能代市風の松原植物調査


サルナシ(猿梨) (マタタビ科)落葉つる性木本。雄別種。


山地の林内や林縁に生える。
樹皮は灰褐色。枝は、初め褐色の軟毛が密生するが、のちに無毛。

葉は互生。葉身は長さ6〜10cm、幅4〜7cmの楕円形〜広卵形。
厚い革質で、ふちには刺状の鋸歯がある。裏面の脈上にはかたい毛が生える。
葉柄は長さ2〜8cmで淡紅色を帯び、かたい毛と軟毛がある。

上部の葉腋に白い花を下向きにつける。花は直径1〜1.5cm。
花弁と萼片は5個。葯は黒紫色。両性花の花柱は線形で多数あり、放射状に開出する。

果実は液果。長さ2〜2.5cmの広楕円形、10〜11月に緑黄色に熟す。
種子は多数あり、長さ2mmほどの楕円形。

冬芽は、隠芽。隆起した葉枕に隠れている。

花期は5〜7月。本州〜九州。



01.15年07月08日 サルナシ 松の木に絡んでいる全景。





02.13年05月07日 サルナシ 蔓は無毛。樹皮は灰褐色で、この個体には班がある。




03.13年05月07日 サルナシ 葉は互生。




04.13年05月07日 サルナシ 葉は蔓から立ち上がってつく。




05.13年05月07日 サルナシ 葉身は長さ6〜10cm、幅4〜7cmの楕円形〜広卵形。厚い革質で、ふちには刺状の鋸歯がある。裏面の脈上にはかたい毛が生える。葉柄は長さ2〜8cmで淡紅色を帯び、かたい毛と軟毛がある。葉柄の長さ5cm未満。




06.13年05月07日 サルナシ 葉の表は疎らに毛がある。




08.13年05月07日 サルナシ 葉先尾突起。




09.13年05月07日 サルナシ ふちには刺状の鋸歯がある。




10.13年05月07日 サルナシ 葉の基部は広い円形〜切形。




11.13年05月07日 サルナシ 葉柄は赤褐色で毛がある。




12.15年06月06日 サルナシ 雄花を下から。葉腋から花を出している。




13.15年06月06日 サルナシ 雄花。雄花は葉腋からでて、4〜8個束生して花がつく。




14.15年06月06日 サルナシ 雄花。雄しべは沢山あり葯は黒色。花弁5個。




15.15年06月06日 サルナシ 雄花。花径は15mm。




16.15年06月06日 サルナシ 雄花。花弁は白色で無毛。卵形でスプーン状。長さ10mmで無毛。




17.15年06月06日 サルナシ 雄花。 雄花を縦に半分に切断したもの。




18.15年06月06日 サルナシ 雄花。1個の雄しべは長さ4mmで花糸白色で無毛。葯は黒色。




19.15年06月06日 サルナシ 雄花。退化した雌しべ。




20.15年06月06日 サルナシ 雄花。萼片5個で無毛。




21.15年06月06日 サルナシ 雄花。萼片は卵形でスプーン形で長さ4mmで縁が白く、縁に毛がある。




22.15年06月06日 サルナシ 雄花。雄しべ花柄に薄茶色の軟毛がある。長さ13mm。




inserted by FC2 system