能代市風の松原植物調査

植物名一覧表
科別一覧表
更新履歴
風の松原の成り立ち
風の松原に守られる人々の会 ボランティア活動
ルーペの会観察記録
シダの会観察会
参考図書
登山記録
リンク集



ヤマニガナ(山苦菜) (キク科)1?越年草1?越年草。

山地に普通。茎は直立し高さ0.6?2.0mになる。切ると白い汁が出る。
葉は互生し、卵形〜卵状楕円形のものが普通だが、下部の葉が羽裂するものもある。
中葉は、基部に翼があり、上葉は菱状広披針形。葉は茎は抱きません。
頭花は枝分かれした枝先に円錐状に多数つき小花は8〜10個で上向きに咲く。
そう果は長さ3.5?4mmで両面に3肋がある。冠毛は白色。
花期は8?9月。
日本全土。



01.11年09月11日 ヤマニガナ 風の松原内でこの固体ともう2本ありましたが、刈り払いされて現在はありません。




02.11年09月11日 ヤマニガナ この個体はまだ小さい個体で引き抜いた全草です。茎は真っ直ぐに立ち上がる。




03.11年09月11日 ヤマニガナ 根に力はなくすぐに引き抜ける。




04.11年09月11日 ヤマニガナ 茎に毛が散生するという文献もありますが、この個体の茎は無毛です。茎の断面は真円。




05.11年09月11日 ヤマニガナ 葉は互生し茎に抱かず。




06.09年08月22日 ヤマニガナ 、卵形〜卵状楕円形のものが普通だが、下部の葉が羽裂するものもある。中葉は、基部に翼があり、上葉は菱状広披針形。長さ8cm、幅4.5cmの固体。




07.11年09月11日 ヤマニガナ 葉の表側無毛。裏側に脈状に疎らに毛がある。




08.11年09月11日 ヤマニガナ 葉の縁に鋸歯がある。




09.11年09月11日 ヤマニガナ 葉先尖る。




10.11年09月11日 ヤマニガナ 基部は広いくさび形で、葉柄は流れような翼がある。柄のなさは1cmほど。




11.11年09月11日 ヤマニガナ 頭花は枝分かれした枝先に円錐状に多数つき小花は8〜10個で上向きに咲く。




12.09年08月22日 ヤマニガナ 花の細部は記録していませんでしたが、花は直径約1.1cmで周囲は舌状花で5歯。中心は頭状花。総苞は長さ約1cm。総苞は長さ約1cm。




13.09年09月23日 ヤマニガナ 果実。




14.11年09月11日 ヤマニガナ 種子の長さ2mmで毛がある。冠毛は長さ5mmほど。






inserted by FC2 system