能代市風の松原植物調査

植物名一覧表
科別一覧表
更新履歴
風の松原の成り立ち
風の松原に守られる人々の会 ボランティア活動
ルーペの会観察記録
シダの会観察会
参考図書
登山記録
リンク集



ユキザサ(雪笹) (ユリ科)多年草。

北海道?山地の林内に生える。根茎は横にはう。
茎は高さ20?70cm、葉は上半部に2列になって互生し、卵状長楕円形で叉は広楕円形で長さ6?15cm、幅2〜5cmあり、基部は丸く、両面特に裏面に粗毛が生えている。
葉脈は明瞭。葉柄に粗い毛がある。両面に毛がある。
茎頂に粗い毛の多い円錐花序をつけ、白色の小さな花を多数つける。
花被片は狭い長楕円形。花序と花柄には毛が多い。
花は両性花。花被片6個は細く、長楕円形で長さ3〜4cmあり、平に開く。
雄しべは6個あり、葯は乳白色。花被片より短い。雌しべの柱頭は丸いか、僅かに浅く3つに裂ける。このように3数性を示すのはユリ科の特徴である。
液果は球形で、径5〜7ミリあり、赤く熟す。
花期は5?7月。
日本全土。



01.10年05月01日 ユキザサ 日陰の暗いところで群生して生育。




02.10年05月15日 ユキザサ 茎は高さ20?70cm、葉は上半部に2列になって互生。。




03.10年05月15日 ユキザサ 下部の茎に粗い毛がある。




04.10年05月15日 ユキザサ 花柄と上部茎は茶褐色で毛が多い。 ー




05.10年05月15日 ユキザサ 卵状長楕円形で叉は広楕円形で長さ6?15cm、幅2〜5cmあり、基部は丸く、両面特に裏面に粗毛が生えている。




06.10年05月15日 ユキザサ 葉の表無毛。裏面脈状に毛がある。




07.10年05月15日 ユキザサ 葉の先は鈍形。




08.10年05月15日 ユキザサ 葉の縁は全縁ですが多少波を打つ。




09.10年05月15日 ユキザサ 葉の基部は円形で、葉柄無毛。




10.10年05月15日 ユキザサ 茎頂に粗い毛の多い円錐花序をつけ、白色の小さな花を多数つける。




11.10年05月15日 ユキザサ 花被片は狭い長楕円形。花序と花柄には毛が多い。花は両性花。花被片6個は細く、長楕円形で長さ3〜4cmあり、平に開く。雄しべは6個あり、葯は乳白色。花被片より短い。→は雌しべの柱頭は丸いか、僅かに浅く3つに裂ける。




12.09年07月30日 ユキザサ まだ熟していない果実。




13.09年07月30日 ユキザサ 液果は球形で、径5〜7ミリあり、赤く熟す。




14.11年06月01日 ユキザサ 種子はこのような形でついています。ただ下に落ちるだけでしょうか。鳥が食べにくるようなところではありませんでした。




15.11年06月01日 ユキザサ が萼片に握られている。




16.11年06月01日 ユキザサ 種子は楕円形で大きさは3ミリ程。





inserted by FC2 system