能代市風の松原植物調査

14年07月09日 シダの会 風の松原内調査

このシダの会は植物の勉強を目的に作られました。
最初はルーペの会長である佐藤さんに教えを請うとから始まりました。
佐藤さんは2001年に「植生と植物相に基づく能代市風の松原海岸林の環境保全」の植物調査の一員でもありました。そのときの調査資料もいくらか保管しており、これらを整理しながら、又追跡調査を行う意味もあって佐藤さんに月に2回教えて貰う事に致し現在に至っています。
調査ヶ所は主に風の松原内です。まれに他の所も勉強の為に行きます。
佐藤さん達が風の松原内を調べたときは377種でしたが現在は650種を越えるようです。
これからも調査を続けて行き、皆さんの参考になれば思い、又後生に残るように資料もできる限り収集し公開して行きたいと思っております。
これは私の希望です。ただ我々も知らないことが沢山ありこれから勉強しながらスキルアップを図って行きたいと思っているシダの会です。


14年07月09日 シダの会 風の松原内調査。

今日の日を楽しみにしていましたが残念でが、私はもしかすると台風の影響で19日は雨になりシダの会が中止になるかもかもしれないと思い,
8日午後から、Oさんのからのメール情報を頼りに風の松原内を散歩がてら回ってみて見ました。
これ以外にまだまだ花が咲いていますが、昨日回って歩いて記録できた花を時系列で投稿致します。
写真の日付が09日になっていますが実際の記録は昨日の08日の記録です。



01.14年07月09日 シダの会 ヤブニッケイ 花も終わり、果実期に入っていくようです。





02.14年07月09日 シダの会 甲羅を背負ったクモ。はて何というクモでしょうか?。Oさんから→チュウガタシロカネグモ





03.14年07月09日 シダの会 ユキノシタはまだ咲いていました。




04.14年07月09日 シダの会 ヘラオオバコ 蟻さんがお邪魔していました。ヘラオオバコは15にも記載しております。





05.14年07月09日 シダの会 キツネノボタン





06.14年07月09日 シダの会 ブタナ 花期の長い花です。





07.14年07月09日 シダの会 トキワハゼ。





08.14年07月09日 シダの会 コメツブツメクサ





09.14年07月09日 シダの会 ネジバナ





10.14年07月09日 シダの会 オオバコの果実期。




11.14年07月09日 シダの会 クルマムグラ。





12.14年07月09日 シダの会 ムサキシキブ。上写真はシロシキブと思われますが果実は紫色につけます。不思議です。下は普通の花です。





13.14年07月09日 シダの会 ウツボグサ





14.14年07月09日 シダの会 クルマバナ






15.14年07月09日 シダの会 ヘラオオバコ





16.15.14年07月09日 シダの会 ヒメジョオン





17.14年07月09日 シダの会 ヤブジラミ





18.14年07月09日 シダの会 コマツナギ





19.14年07月09日 シダの会 オカトラノオ 群生している姿は本当に虎の尾で、きれいです。





20.14年07月09日 シダの会 ハマエンドウ





21.14年07月09日 シダの会 ハマカキラン 今年も咲いてくれました。下の写真は花が上向きにつけていました。





22.14年07月09日 シダの会 クモキリソウ もう花の終わったクモキリソウですが何とか名残をとどめています。





23.14年07月09日 シダの会 14のクルマバナとダブっていますので省略いたします。



24.14年07月09日 シダの会 エチゴトラノオ まだ花は開いていませんでした。





25.14年07月09日 シダの会 オニタビラコ まだ咲いていました。





26.14年07月09日 シダの会 ドクダミ





27.14年07月09日 シダの会 ゲンノショウコ





シダの会来週に延期になりましたのでまた記録できましたら投稿致します。
inserted by FC2 system