能代市風の松原植物調査

シダの会 14年04月10日

このシダの会は植物の勉強会を目的に創られられました。最初はルーペの会長である佐藤さんに教えを請うとから始まりました。佐藤さんは2001年に「植生と植物相に基づく能代市風の松原海岸林の環境保全」の植物調査の一員でもありました。そのときの調査資料もいくらか保管しており、これらを整理しながら、又追跡調査を行う意味も会って佐藤さんに月に2回教えて貰う事に致し現在に至っています。調査ヶ所は主に風の松原内です。まれに他の所も勉強の為に行きます。佐藤さん達が風の松原内を調べたときは377種でしたが現在は650種を越えるようです。これからも調査を続けて行き、皆さんの参考になれば思い、又後生に残るように資料もできる限り収集し公開して行きたいと思っております。これは私の希望です。ただ我々も知らないことが沢山ありこれから勉強しながらスキルアップを図って行きたいと思っているシダの会です。


14年04月10日 シダの会。今日はスゲとイボタノキ関係とフキ、ヌカキビ、イヌムギ、オオアマナ、コハコベ、フラサバソウ、イヌコリヤナギ、ワサビ等の観察になりました。
春一番に咲くスゲの観察ですが、図鑑で調べてもよく解りませんでした。
今日の収穫はコハコベが分かったことでした。コハコベは風の松原内で新しく記録されるものです。
これからも勉強していきたいと思っております。



01.14年04月10日 シダの会 今日はAさんが都合により不参加で3人でした。初めは雨が降っていましたが次第に止みよい観察になりにました。





02.14年04月10日 シダの会 何のフキかな?。アキタブキ?。





03.14年04月10日 シダの会 シダ関係も芽吹いてきました。





04.14年04月10日 シダの会 ワサビの花がもう咲いていました。






inserted by FC2 system