能代市風の松原植物調査


クサイ(草藺) (イグサ科)多年草。


山野にごくふつうに生える。人里近くに多く、人の踏みあとなどによく生える。

茎は細く、高さ30〜50cmになる。

葉は扁平で細い。葉鞘と葉身の境に灰白色の膜質の葉耳がある。

茎の先端に集散花序をつけ、最下の苞は葉状で花序より長い。
花被片は先が鋭くとがった披針形でふちは白い膜質、長さ約4mm。
花弁に相当する花被片は内側に3枚、外側に3枚ある。
雄しべは6本である。雌しべの柱頭は3つに分かれ、風に乗って運ばれてくる花粉を捕まえやすいように、綿毛状になっている。

果実は卵形で、花被片とほぼ同じ長さでツヤがある。

花期6〜9月。北海道〜九州。



01.09年06月23日 クサイ 風の松原の散策道路の真ん中に生育。葉は細長い線形。




02.10年08月05日 クサイ 高さ約30cm、株状に生育。沢山の茎が出ている。





03.10年08月05日 クサイ 細い茎でも根張りは強い。




04.09年06月23日 クサイ 花の基本数は3であり、花弁に相当する花被片は内側に3枚。雄しべは6本。雌しべの柱頭は3つに分かれ、綿毛状。




05.09年06月23日 クサイ 緑色の子房の上に柱頭がある。花被片の先は鋭く尖り膜質。花被片の先は鋭く尖り膜質。内花被片と外果被片は同じ長さ。





06.10年08月05日 クサイ 果実のできはじめ。




07.10年08月05日 クサイ 果実のつきかた。




08.10年08月05日 クサイ 果実の萼は6個で無毛。




09.10年08月05日 クサイ 果実を切断。種子が沢山入っている。




10.13年07月31日 クサイ 果実は長さ約0.4mm、長卵状楕円形。表面には横長の格子紋がある(写真では不明)。



inserted by FC2 system