能代市風の松原植物調査

15年04月09日 白神岳 1232m里程13km 単独

今日は月に一度は登りたい山、白神岳と言うことで56回目になります。
天気予報も久しぶりに合いそうなので9日でかけることにしました。、7日の飲み過ぎ、8日のトレーニングのオーバーワークのためか、早めに寝るがなかなか眠られず。
朝3時半起床して新聞を読んで後登山の準備をして4時半自宅出発。もう明るくなってきている。
途中コンビニで食料調達。後白神岳登山口に向かうが国道の温度計表示-4℃であった。
月も出ており海もべた凪。

白神川河口から白神岳頂上を見るとトイレもはっきり見える。わくわくする。
登山道入り口から路面の凍結に注意して進む。道路は凍結はしておらず、車は登山口まで行けました。
5時半着。スノーシューをザックに挟みアイゼンも持って行こうかなと思ったが止めた。これが後で後悔することに。
準備をして5時55分出発。登山口からだと楽です。つぼ足で最後の水場迄行けました。これからはスノーシューを履いての登りです。
雪が硬雪になっておりスノーシューのクランポンが効いて歩きやすい。歩きやすいが飲み過ぎ等があり思うように足が前に進まない。
最後の水場から蟶山分岐に行かないで、真っ直ぐ斜めに尾根を目指して登っていく。毎年1回はこのルートを使うがどうしても白神岳山頂2.5km大峰分岐1.8kmのポールの手前にでてしまう。まだまだ先に出なければならいのに。今度は解りました。
尾根に出ると先発の方のつぼ足跡あります。最後の急登に向かうが大分ササがでてきています。スノーシューではなかなかルート取りがが難しい。
これからはこの急登はアイゼンに履き替えた方がいいと思います。スノーシューで地道を歩くとなれば、歩きにくいしスノーシューを痛めてしまいます。
何とか大峰分岐にたどり着き後は只白神岳頂上に向だけ。鞍部のクレバスに注意して進みます。
頂上にたどり着くと先発の方がおりません。向白神岳へ向かったようです。

私はここで軽食をとり写真を記録していると登り返してくる先発の方が見える。何と足の速いことか。
ぐんぐん登ってくる。千葉からきた淺野さんという方です。玄関岳で帰ってきた言うことでした。
雪が腐れて足が埋まって大変なのと時間が間に合わないと言うことで戻って来たようです。
遠い所からきて頂いて残念でしたが、これも山です。
あちこち秋田の山を登ってきたようです。帰りは一緒に降りてきました。

又同じ斜面を降りますが、雪が腐れてきてスナーシューが全く効かず滑って何回も転倒したり、後ろ向きになってストックをブレーキ替わりにして滑って降りたりで大変でした。幸いかすり傷一つありませんでした。ラッキーでした。

淺野さんはアイゼンにピッケルでしたので転ぶ事はありませんでしたが、慎重に降りたようです。
これからの急斜面はアイゼン、ピッケルが必要だと思いました。登りはつぼ足でも大丈夫かと思いますが・・・?。
何とか最後の水場にたどり着いてスノーシューを取り外して又ザックに背負います。淺野さんは若いだけあって歩くのが速い。今日はお天気がよくて最高でしたが春霞で遠くの山々が見えなくて残念でした。

因みに今日歩いた歩数は22000歩でした。
帰りはいつもの鰰館でソフトで喉を潤す。頭キーンとはならず。
今日の山行5時間38分でした。




01.15年04月09日 白神岳 登山時間。







02.15年04月09日 白神岳 国道の温度計−4℃を表示。







03.15年04月09日 白神岳 まだ月が。







04.15年04月09日 白神岳 海もべた凪。







05.15年04月09日 白神岳 いつもの白神川河口から。白神岳頂上とトイレ。







06.15年04月09日 白神岳 フクジュソウ。これから段々花が咲いてきます。楽しみですね。







07.15年04月09日 白神岳 カタクリ。







08.15年04月09日 白神岳 ナニワズ。







09.15年04月09日 白神岳 7時18分尾根に登ってきた朝日。







10.15年04月09日 白神岳 根回り雪。融けて来たとは言えまだまだ深いところは2mもある。







11.15年04月09日 白神岳 これから登る大峰分岐までの最後の急登。







12.15年04月09日 白神岳 大峰分岐付近の樹氷。







13.15年04月09日 白神岳 トイレ手前の樹氷。







14.15年04月09日 白神岳 避難小屋近くの樹氷。







15.15年04月09日 白神岳 頂上。







16.15年04月09日 白神岳 氷柱が倒れている。







17.15年04月09日 白神岳 先月までは雪の下に隠れていた氷柱。







18.15年04月09日 白神岳 三角点も顔を覗かせた。







19.15年04月09日 白神岳 頂上の樹氷。







20.15年04月09日 白神岳 行くときは咲いていませんでした。帰りにはきれいに咲いてた。







22.15年04月09日 白神岳 雪も融けきた山頂から見る山々です。


15年04月09日 白神岳 雪も融けきた山頂から見る山々です。





inserted by FC2 system